こんにちは
50代からの話し方改善
話し方心理の専門家 池田弘子です🌸
どこかのお宅にお邪魔する時に
手土産を持っていくことってありますよね?
その時に
あなたはなんて言って
手土産を渡していますか?
私の、実体験をお話しますね。
私の娘の話なんですが
まだ独身の頃
付き合ってる彼氏を家に
連れてくきた時のこと。
その彼が
「これ、つまらないものですが」
って手土産を渡されたんです。
その瞬間にね
私、ちょっと意地悪心が働いて
「つまらないものなら
いらないわ」って
思わず言っちゃった(笑)。
するとね
その彼
ものすごく緊張してたのか
完全にフリーズしてしまって
大汗かいて
「え、え、え・・・
すいません・・・え。え、え」って。
今思えば、
悪いことしちゃったかしら?
とも思うのですが
私この「つまらないものですが」的な
社交辞令の言葉
好きじゃないんです。
あとは
「うちの愚妻が」とか
「うちの愚息が」とか
それは謙遜で言ってるのは
わかってるんですが
どうも、苦手。
素敵じゃないな
と感じちゃうんですね。
じゃあ、どうすればいいの?
って話なんですが
私ならこう言います🌸
「これ、私の大好きなお菓子なんです」
「お気に入りの◯◯なの!」
って言ってます。
「つまらないものですが」って
会話ではじまってしまうと
仲良くなるのに
ものすごく時間が
かかるんですよ。
そして
逆に手土産を頂いた時には
「ありがとうございます」って
かえされると
その後仲良くなるのも
時間がかかる。
私なら
「わあ、嬉しい!!
これ、私大好きなお菓子かも!!」
なんて返します。
お土産を持っていくのも
挨拶するのも
仲良くなりたいから、ですよね。
「つまらないものですけど」
って、やってると
生きてるうちに
仲良くなる時間が
足りなさすぎです💦
母性型話し方では
社交辞令はまず使いません。
最速で仲良くなれて
あっという間に心の距離を縮める
会話術をお伝えしています。
つまらないものですが・・・・・
ってもうやめましょう。
私は、これが好き
私が好きな○○を
大好きなあなたにあげたい
だから持ってきたよ
これが伝われば
すぐに仲良くなれます。
とっても簡単🌸
ぜひやってみてくださいね!
今日も読んで下さって
ありがとうございます🌸
50代以降の経営者や働く女性にはぜひ読んでもらいたい解説書をご用意しました。
無料プレゼントをぜひ受け取って下さいね🌸
知れば知るほど
楽になる50代からの母性型話し方講座
🌸メルマガ登録がまだの方はぜひご登録くださいね🌸
「50代からの母性型話し方講座:人間関係がラクになる7日間レッスン」
~もう無理しなくていい。甘えられ、頼られる女性へ~
このメルマガは、
これまで頑張り続けてきたあなたが
「無理せず愛される話し方」 を身につけ、人間関係・パートナーシップ・恋愛・仕事…すべてを もっとラクに、もっと自分らしく 変えていくためのものです。
✅「これまでのやり方が通用しなくなってきた…」
✅「このままずっと孤独なのかな…」
✅「もう50代、今さら変われるの?」
そんな思いを抱えているのなら、まずは7日間、私のメールを読んでみてください。
きっと 「こんな生き方があったんだ!」 と思える気づきがあるはずです。
8日目からは「おまけ」で50代以降の恋愛のお悩みについてヒントをお送りします。
50代以降となると人には言えない悩みを抱えていることも多くなります。
多くは既婚者との恋愛や既婚者同士の恋愛です。
実は女性たちの人間関係や仕事、家族との関係に想像以上に影響を与えているものです。
きれいごとだけでは解決しない心の問題をお伝えしていきますね!
「50代からの母性型話し方講座:人間関係がラクになる7日間レッスン」
~もう無理しなくていい。甘えられ、頼られる女性へ~
More from my site
最新記事 by 池田弘子 (全て見る)
- うちにはお金がないって言ってませんか? - 2025年3月12日
- 「誘われたら断れない病」のあなたへ。 “買う側の人生”を終わらせる日がきました。 - 2025年3月7日
- 男役やめたら人生ラクになった話、聞きたい? - 2025年3月6日