強みを引き出す話し方コンサルタント池田弘子です。
都合のいい女にされてしまった体験がある
これは女性なら
人には絶対言えないけれど
体験がある方は多いです。
美人だったら
都合のいい女にされないのか?
というと
実はそうでもない。
美人でチヤホヤされている女性ほど
逆にそのプライドの高さから
都合のいい女にされてしまうことだって
あります。
男性から見ると
都合のいい女にされてしまう女性って
もうぱっと会った時点で
話す前から
本能的にばれちゃってるんですね。
そもそも
都合のいい女にされてしまうような
男性がいい寄ってきてしまう時点で
バレてる。
人間同士って
パッと会ったその瞬間に
本能として相手の内面を
読み取るセンサーが
あるんです。
動物ってそうですよね。
本能的にわかる。
「あ、この人、攻撃しても
大丈夫」
「あ、この子は
自分のいう通りになるだろうな」
こういう第六感が
人間は働いてるんです。
このあたりの勘どころが鋭い女性は
パッと会った瞬間に
「この人、感じよくて優しい感じだけど
裏は違うね」といったことが
0.1秒でわかっちゃう。
本来女性にはそういった
「察する」センサーがついているんですが
今の女性は
完全に男性化しちゃってるから
そういったセンサーが完全に閉じてる。
「お金持ちだから」
「◯◯会社の社長だから」
「ネットで有名だから」
「話が上手だから」
こういった外側の要素を
頭で先に考えて
判断しちゃってると
センサーは完全に閉じて
判断を見誤ります。
女性にとって
都合のいい女にされる
ということは
実はとてつもないダメージ
なんです。
誰にも相談できません。
自分でも認めたくないし
周囲にも知られたくない
だから都合のいい女を繰り返してしまうんです。
じゃあ
都合のいい女って
どういう女性でしょう?
相手の要求ばかりが優占されて
自分の望むことが
通っていってない状態の関係を
繰り返してしまうってことですね。
いつも
主導権は相手にあり
私はいつも合わせる側。
で、自分の要望が通らないまま
関係がずっと続いていると
不満がたまります。
不満がたまってある程度コップがいっぱいになった段階で
「もう嫌!」って爆発して
関係が終わり。
でもまた誰かと付き合っても
同じパターン。
都合のいい女にされてしまう時
その問題は
100%女性側にあります。
「どうぞ都合よく扱って下さい」
という電波を発信しているので
見事に
いい寄ってくる。
どんなにたくさんと出会っていても
自分を都合よく扱う男性ばかりを
見事に引き寄せる。
いい寄ってくるのはそういう男性。
発しているものと
ピタリ合ったものが
寄ってきているんです。
都合のいい女にされてしまう女性が
もっている癖があります。
それは
「本当のことが相手に言えない」
という癖です。
この癖は
小学生の頃にはじまってから
60歳を超えた今でも
ずっと同じことを繰り返してしまいます
という女性も多くいます。
本当はこんなの欲しくない
本当はこんな店じゃいや
本当はこうして欲しい
本当は美味しくない
本当はこれは好みじゃない
でも、
「わあ、嬉しい」
「わあ、素敵」
「わあ、これが欲しかったの」
「わあ、美味しい」
なんてやっちゃう。
心の奥に
「私なんて」
ってのが沈んでいると
「いやいや、私本当はこうして欲しい」ってことが
ポンと言えない。
口に出せない。
でも心の中で
ずっと叫んです。
「ちょっと気が付いてよ!」
「私嫌なんだってば!!」
「どうしてもっと察してくれないのよ!!」
って心の中で叫んでいる。
でも口から出てくる言葉は
「わあ、嬉しい」
なんです。
これね
本当に多くの女性達の個人レッスンしてきて
心の奥にたまった「他で言えない本音」を
たくさん聴いてきて
こう思うんです。
言える人と
言えない人が
いる
言える時と
言えない時があるんじゃなくて
言える人は毎日言える。
言えない人は毎日言えない。
今日言えない人は明日も言えないし
1年後10年後も言えない。
今日言えてる人は明日も言ってるし
1年後も10年後も言えてる。
積み重なった時
望む人生を手に入れられるのは
どっちの女性でしょう?
言えないことは
通りません。
心の中で願っていても
ノートに書いても
神社で祈っても
相手には通っていきません。
相手に通るのは
自分の口で伝えたことだけ。
じゃあ、言えるようになろうって
頑張ってみるんですけど
長年「面と向かって本音が言えない」をやってきた人が
それをやるのは
実はとってもハードルが高い。
自分言いたいことが言えない
ってことは
毎日毎日
感情が解放されないまま
過ごしてるってこと。
ストレスも
同時に溜め込みます。
解放されない感情と
持って行き場のない積み重なったストレスって
皮膚から
溢れ出ちゃうんです。
それくらい
人間って
内面の状態がそのまま
その人の「なんとなくの雰囲気」を
作っていく。
この「なんとなくの雰囲気」って
もう本能レベルなんです。
詐欺師は
「この人は絶対だませる」って人を
ターゲットにします。
で、それは
パッと会ってみたらもうバレてる。
にじみ出てしまってるから
バレてるんです。
だから騙される人は
何度も何度も騙される。
男性側も女性をよく見ているんだなあってことを
男性達のリアルな話をお聞きしていると
思います。
中には
「なるべくわがままを言わなさそうな
女性を探している」っていう男性もいます。
このあたりの嗅覚が突出している男性なら
大勢の女性がいても
「あ、この子」ってピンポイントで
探し当てます。
この子は
わがままを言わず
自分の言いたいことを言わず
我慢して
こちらに合わせてくれるだろう
っていうことを
ぱっとかぎわける。
女性が自分の望む通りに
楽に幸せに生きていきたいってなった時
まずできるようにならないといけないことは
「自分の言いたいことを口で言える」
ってことなんですね。
私は何を望んでいるんだろう?
それを明確にしている人だけが
望む状態を手に入れます。
私は何が嫌で
どうされると不快で
どうして欲しいのか?
どう扱ってもらうとしあわせで
どう扱われると腹が立つのか?
どう触れられると不快で
こんな風に触れてほしい
自分の要望を言える人は
もうこれでもかってくらい
相手に要望してます。
で、言えば言うほど
相手は喜んでその要望に応えようと
努力するんです。
男性は
男性同士で話す時のように
明確にわかりやすく
話してくれる女性を望みます。
「それくらい察してよ」
「そんなこともわからないの」
心の中と口で言うことが
まったく違う女性は
要望に応えようがないんですね。
あなたは
何を望んでいますか?
残りの人生
あなたの都合がすべて通っていく
母性型勉強会へ
ようこそ
あたらしい私になる母性型勉強会
2024年8月18日(日)15時~17時30分/懇親食事会17時30分~19時30分
↑とにかく今すぐ「あの人」を自分へ惹きつけたいあなたはぜひご登録くださいね。
強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】
ぜひ、ご登録下さいね。
この7つの法則は
必ず実行できるものばかりなので
ぜひお試しくださいね。
第1の法則 セルフイメージ
第2の法則 聴き方のすごい効果
第3の法則 第一印象で好感をもたれる方法
第4の法則 人から好かれる声の作り方
第5の法則 伝わる話の組み立て方
第6の法則 あがり症の克服
第7の法則 魔法の言葉 ほめる口癖
あなたが、弱みだと思っていることは
実は「強み」であることはとても多いのです。
あなたの中に眠る強みを引き出し
どんどん世界を広げていって下さいね。
話し方が変わるとあなたはこんな風に変わります。
1、説得力が増します。
2、人に好かれます。
3、笑顔が素敵ですねと言われます。
4、はっきりモノを言える人間になります。
5、断れる人間になります。
6、悩みを相談されやすい人になります。
7、話しかけられやすい雰囲気になります。
8、自信がつきます。
9、信頼してもらえるようになります。
10、自分を好きになり、心から人を好きになることができます。
会話術・コミュニケーションスキル・パブリックスピーキング・プレゼンテーション技術・スピーチトレーニング・ボイストレーニング・ビジネスコミュニケーション・インタビュー対策なら香川県の強みを引き出す話し方コンサルタント池田弘子
More from my site
最新記事 by 池田弘子 (全て見る)
- 「聞く側」から「話す側」へ - 2024年11月16日
- 人は感情でモノを買う。 - 2024年10月7日
- 「誰に食わせてもらってると思ってるんだ」という男が寄ってくる理由 - 2024年10月5日