母性型会話術の
池田弘子です。
ヨガのインストラクターをされている女性の
個人レッスンをしています。
ヨガ、といえば私も昔かなりユニークな先生のもとで
これまたハードなヨガに通っていた時期がありました。
なので私の中でヨガの先生とは、
きっとこんな感じだろう・・という
イメージがありました。
そんな彼女と3回目のレッスンの会話の中で
こんな話が出てきました。
「先日、ある会でこんなことがありました。
初めて会う人同士がひとつのテーブルになりました。
その時に私の隣に座っていた女性が私に
お仕事って何してるの?と聞いてきました。
私はヨガの講師をしていると言ったんです。
すると他の同席の女性達が
『へえ、すごいねえ、私も習ったことがある』
『どっかの公民館でもやってるよね』
『多いよね~今、ヨガやってる人~』
『私もやりたい~!ねえ、先生って誰でもなれるの?』
と、ヨガについて語り始めました。
その時、私感じたんです。
私がやってるヨガはそんなものじゃないんだけどな・・・
私が教えてるのはそんなお遊び的なものじゃないんだけどな・・」
確かに彼女は
海外にも何度も足を運び
ヨガという体を動かすだけでなく
精神的なメソッドもよく学ばれている方でした。
彼女が感じたような
チクリと心を刺すような痛みを感じている人は
実はとても多いのです。
ある生徒さんは
「お仕事は何ですか?」と聞かれた時
「保険の営業です」と答えました。
すると相手は「ああ、保険屋さんですかあ、大変ですねえ」
相手は自分の持っている先入観でその人を見ています。
ある生徒さんは
「お仕事は何ですか?」と聞かれた時
「不動産の会社に勤めてます」と答えました。
すると相手は「ああ、不動産屋さんですか、大変そうな業界ですよね」
相手は自分の持っている先入観でその人を見ています。
多くの人は
「お仕事は何ですか?」と聞かれると
職業を答えます。
インテリアコーディネーターです。
ヨガのインストラクターです。
話し方の講師です。
弁護士です。
社労士です。
ウエブデザイナーです。
しかし、その答え方では
あなたの職業と同じ肩書きを持っているその他大勢の人と同じです。
あなたがどんなに奥深さを持っていても
あなたがどんなに知識があっても
あなたがどんなに技術が高くても
あなたのことを何も知らない人からみると
「その他大勢の中のひとり」
です。
私のところには
経営者の方や
個人で自分が看板となってお仕事を発信されている方が
多く来られます。
どの方も
「人を惹きつける話し方」を
求めています。
経営者や
個人事業主は
言ってみれば自分の存在そのものが
看板です。
自分自身が広告塔です。
彼ら彼女らは
いつも
見られているし
聞かれています。
自分が話したことが魅力的であり
大勢の人を惹きつけることができていたら
仕事はやってきます。
多くの方は
売り上げを上げるために
集客をするために
さまざまな勉強をしています。
しかし
いざ、自己表現の場に立たされると
いきなり壁の後ろに隠れてしまうような
ことを平気でやってしまいます。
まさか!と思いますが
これは事実です。
もしあなたが
経営者なら
個人事業主なら
これから起業しようとしているのなら
「自分はどんな存在として認知されたいか」
という意識を強く持ってください。
自分がどう見られたいか?
ということは
社訓を作るよりも
大事なことです。
自己表現の場はいくらでも、用意されています。
大勢の人の前で自己紹介するチャンスは
いくらでも、あります。
今日はじめて会った人に
自己表現するチャンスは
いくらでも、あります。
どんなシーンでも
ひるんではいけません。
満足に自己表現できるようになれば
仕事はうまくまわりはじめます。
堂々と自己表現できるようになると
あなたと話した人はあなたに惹きつけられるようになります。
多くの人が
「お仕事は何ですか?」と聞かれた時
「ええと、ただの会社員です」
「建築関係の仕事です」
と言って、会話はそこで終わります。
たくさんの広告費をかけても
たくさんの勉強をしても
その自己表現術では、もったいないのです。
自分自身を表現できる能力は
あなたのセルフイメージの高さに正比例します。
セルフイメージが低ければ
自分自身を表現できる能力も低くなります。
※セルフイメージとは
あなた自身があなたのことをどう思っているか?という意味です。
私たちは、
その他大勢から抜け出たいと強く思っています。
しかし決してそのことを表には出しません。
その他大勢の中にいると楽だから、です。
しかし、その他大勢では、不満なのです。
この矛盾した感情を持っているうちは
心の中はストレスでいっぱいです。
はやくそのほか大勢から抜け出ましょう。
そして堂々と自分を語りましょう。
自分が取り組んでいる仕事を語りましょう。
自分のことを生き生きと遠慮なく語りましょう。
堂々と
自分の感じていることを
ひるむことなく
明るく語る
そして、そんな自分をみんなが愛している
というイメージを浸透させましょう。
私は、そう思っていますよ(笑)
それが
殻を破る
ということです。
自己紹介ひとつとっても
私たちは訓練していなくては
決して人を惹きつける自己紹介をすることは
できません。
自己表現は、訓練なのです。
正しいやり方で
正しい客観的指導のもと
訓練を繰り返せば
誰でもできるようになるのです。
ただ、誰もやっていないだけ、です。
自己紹介だけで
「この人と繋がりたい」
「この人にぜひお願いしたい」
と思われるような人は
必ず魅力的な自己プロフィールを作っています。
そして
あらゆるバーションに合わせて
自然に自己紹介できるよう
訓練しています。
その他大勢から
はやく抜け出ましょう。
その他大勢は、ストレスでいっぱいです。
理由は「心の奥底では重要な存在として扱われたい」という願望があるから、です。
そんな願望はさっさとかなえ
次のステップへと向かいましょう。
人生は思っているよりも
短いのです。
あなたの持ち時間はあと、どれくらいですか?
GW明け5月7日(土)からスタートする
強みを引き出す母性型会話術3ケ月講座の第一回目のテーマは
「第一印象で人を惹きつける自己紹介の方法」です。
参加者の皆様は事前課題のご提出をお願いしますね(^^)
香川での母性型勉強会のご案内です。↓
来月もぜひこのテーブルに素敵な仲間が集まってくださることを
期待しています。
ぜひお越し下さいね。
どうぞこのテーブルにあなたの話したいことを出してみて下さいね。
日時:2017年5月17日(水曜日)午後6時30分~9時
場所:高松国際ホテル
会費:3,000円(食事代込み)
強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】
ぜひ、ご登録下さいね。
この7つの法則は
必ず実行できるものばかりなので
ぜひお試しくださいね。
第1の法則 セルフイメージ
第2の法則 聴き方のすごい効果
第3の法則 第一印象で好感をもたれる方法
第4の法則 人から好かれる声の作り方
第5の法則 伝わる話の組み立て方
第6の法則 あがり症の克服
第7の法則 魔法の言葉 ほめる口癖
あなたが、弱みだと思っていることは
実は「強み」であることはとても多いのです。
あなたの中に眠る強みを引き出し
どんどん世界を広げていって下さいね。
話し方が変わるとあなたはこんな風に変わります。
1、説得力が増します。
2、人に好かれます。
3、笑顔が素敵ですねと言われます。
4、はっきりモノを言える人間になります。
5、断れる人間になります。
6、悩みを相談されやすい人になります。
7、話しかけられやすい雰囲気になります。
8、自信がつきます。
9、信頼してもらえるようになります。
10、自分を好きになり、心から人を好きになることができます。
http://www.reservestock.jp/subscribe/62792
強みを引き出す話し方7つの法則【無料メール講座(動画付き)】
More from my site
最新記事 by 池田弘子 (全て見る)
- 心を自分で治すことはできません。 - 2024年9月9日
- 自分のことは自分だけが知らない - 2024年9月6日
- 周りは敵じゃなかった - 2024年8月26日