強みを引き出す
話し方コンサルタント
池田弘子です。
いい話を聞いた時
「こうするといいよ」という話を聞いた時
聞いた瞬間に
「よし、いますぐやろう」と
具体的行動に取りかかる人がいます。
これは
「あ、そうか!そうすればいいんだ」
とハッと気が付いたら
即、行動してしまう習慣です。
素晴らしい習慣です。
1000人に一人程度です。
1000分の1程度の割合なので
「すぐやる方法」とか
「行動にうつせる方法」とか
本やノウハウが山ほどあるのです。
それをやったらいいのは
頭ではわかっているけど
行動にはうつせない
という人は
行動にうつせない理由が
必ずあるのです。
①自信がない
②それをやって周囲の目が気になる
③もっと勉強が必要だと思っている
④自分の価値(仕事)を過少評価してる
⑤できる気がしない
などです。
行動しない人の
習慣は
「行動せずに考える」
です。
考えてるんです。
つまり
ああしようかこうしようか
自分にはできるかどうか
考えているんです。
迷っているんです。
今のアイデアを
外に打って出ようかどうしようか
あの人にアタックしようかどうしようか
具体的行動にうつす前に
あれこれ
考えているんです。
自分の頭の中だけで
一人で
考えているんです。
だから
出遅れるんです。
知って下さい。
世の中には
「あっ」と思ったら
即、右足が出てしまう人が
いるんです。
右足をとりあえず前に進ませて
前に進みながら
考える人が
いるんです。
考えるより
サッと動いたほうが
勝つようになっています。
考えている人は
こう言います。
「もう少し勉強してから」
「もう少し自分の実力がついてから」
「資格を取ってから」
口癖ですので
みな、同じことを
言います。
経営者でも
同じような口癖になります。
「もう少し勉強してから
表にちゃんと出そうと思います。」
そうしている間に
あたためている
アイデアを
「ハッ」と気が付き
すぐに行動にうつして
表に出してしまう人が
いるんです。
仕事も恋愛も結婚も
すべて
「サッと手を出す」か
「出遅れる」か
どちらか、です。
実は真ん中は
ありません。
多くの人は
「真ん中がある」って思ってるんです。
みんなもそうだから
私もそれでいいんだと思っているんです。
真ん中に居る人は
いつも「待っている人」です。
誰かが私をめがけてチャンスを持ってくる
誰か私の理想の王子様がやってくるのを待っている
んです。
心の中で
一生懸命願い
自分一人でコツコツ勉強していたら
必ず誰かが私を探し出してくれると
待っているんです。
「待っている人」が
とても多いのではないかと
感じています。
自分から相手に働きかけることをせず
相手が自分を誘ってくれることを「待っている」
いかがでしょうか?
幸運は「行動する人を」突き止めます。
運に乗っている人は
「動いている人」です。
頭の中で
ああでこうで
でも、これをすると目立ちすぎて何か言われそう
でも、これをやると失敗した時こわいし
もっと待てばもっといいのがあるかもしれない
ずっと考えている人は
実は「止まって待っている状態」になっています。
行動と勉強は
同時に行うんです。
勉強してるから
今は行動しなくていい
では、すっかり出遅れてしまい
行動しながら勉強している人に
永遠に追いつきません。
私たちは学校の勉強で
しっかり勉強して
勉強した結果をテストする
という習慣に慣れてしまっています。
しかし
私たちが生きる現実生活で
もっとも大事なことは
「行動して形にしていくこと」です。
手帳に願い事だけ書いて祈っていても
トイレに目標を貼って書いておいても
「具体的に動く」行動なしには
決して実現することは
ありません。
どんなに勉強しても
どんなにノートを綺麗に書いて作っても
それを「実際に行動」しないのは
止まって待っている状態なんです。
資格を取るために
いつか何かをするために
自己啓発の勉強花盛りです。
でも、増えていくのは「ノートだけ」。
出遅れないように
意識しましょう。
欲しいものは
すぐに手を出さないと
サッと手を出した人が
持って行きます。
あたりまえです。
誰かがもっていった後
「ずるい、私だって欲しかった」
と言っても遅いんです。
出遅れる人は
出遅れる癖がすっかり
身についているんです。
出遅れていることに
気が付き
さっさっさっと
動くように意識すれば
すぐに行動は変わります。
「なかなかそうはいっても行動できないわよね~」
という周囲の言葉を真に受けてたら
大変です。
水面下では
みんな、必死で
動いています。
婚活や受験勉強と同じです。
「なにもしてないのよ~」と
にっこり言いながら
水面下では
とてつもない努力と行動をしています。
必死で動いているから
出遅れずに
すんでいるんです。
水面の上だけを
ぼーっと見てたら
すっかり出遅れてしまいます。
水の下をよく観察してみましょう。
水の下がどうなっているのかを見抜けるのは
相手との関わり方次第です。
表面的な付き合いしかしていないと
本音は吐き出されません。
追伸 先日の母性型勉強会、ありがとうございました。
お越し下さった方々から、嬉しいご報告をいくつか頂きました。
早速「動かれた」んですね☆彡また、ご紹介させて頂きますね。
もう二度と出遅れない私になる母性型勉強会へどうぞ☆12月からは通常通りの
高松国際ホテルに会場が戻ります。ご注意下さい。
2019年最初の母性型勉強会は2019年1月9日(水)です。
追伸 母性型勉強会へご参加下さる方へ
会費はPAYPALにて事前にお支払いをお願い致します。お支払いが完了確認できましたら参加確定とさせて頂きますので
どうぞご理解とご協力をお願い致します。当日会場での現金のやり取りをなくしたいと思っております。ご理解ご協力
どうぞよろしくお願い致します。
日時:2018年12月19日(水)午後6時30分~20時30分
場所:高松国際ホテル
会費:3,000円(食事代込み)
※12月より通常の高松国際ホテルで行います。ご注意下さい。
あなたの強みを引き出す2019年1月母性型勉強会(香川県高松市)
日時:2019年1月9日(水)午後6時30分~20時30分
場所:高松国際ホテル
会費:3000円(食事代込み)
ご参加下さる方は必ず事前にお申し込みを頂けますようお願い致します。
お申込み後、キャンセルされる場合にはお食事のご用意の関係上、
必ず前日までにご連絡をお願い致します。
当日のキャンセルはお食事ご用意の都合上、会費を頂戴することになりますので
どうぞご了承下さい。
↑とにかく今すぐ「あの人」を自分へ惹きつけたいあなたはぜひご登録くださいね。
強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】
ぜひ、ご登録下さいね。
強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】
この7つの法則は
必ず実行できるものばかりなので
ぜひお試しくださいね。
第1の法則 セルフイメージ
第2の法則 聴き方のすごい効果
第3の法則 第一印象で好感をもたれる方法
第4の法則 人から好かれる声の作り方
第5の法則 伝わる話の組み立て方
第6の法則 あがり症の克服
第7の法則 魔法の言葉 ほめる口癖
あなたが、弱みだと思っていることは
実は「強み」であることはとても多いのです。
あなたの中に眠る強みを引き出し
どんどん世界を広げていって下さいね。
話し方が変わるとあなたはこんな風に変わります。
1、説得力が増します。
2、人に好かれます。
3、笑顔が素敵ですねと言われます。
4、はっきりモノを言える人間になります。
5、断れる人間になります。
6、悩みを相談されやすい人になります。
7、話しかけられやすい雰囲気になります。
8、自信がつきます。
9、信頼してもらえるようになります。
10、自分を好きになり、心から人を好きになることができます。
More from my site
最新記事 by 池田弘子 (全て見る)
- 「聞く側」から「話す側」へ - 2024年11月16日
- 人は感情でモノを買う。 - 2024年10月7日
- 「誰に食わせてもらってると思ってるんだ」という男が寄ってくる理由 - 2024年10月5日