強みを引き出す

話し方コンサルタント

池田弘子です。

 

 

弱みを見せるなんて

とんでもない!

と思って30数年生きてきました

という女性とのレッスンでした。

 

 

彼女は中間管理職という立場です。

彼女が指導したり

管理しないといけない部下には

自分より年上の

女性達もいます。

 

 

20代、30代とずっと

前向きに勉強をしてきました。

職場以外でも

自分を高めるための勉強を

惜しまず

ずっと頑張ってきました。

 

 

職場では上司には

信頼を受け

重要な仕事をまかされたり

責任ある会合へ

彼女を派遣してくれたりと

「職場での居場所」には

満足しているのです。

 

 

そんな彼女が

壁にぶち当たっているのは

異性との付き合い方、です。

 

 

男性と出会う機会も多く

あるそうなのですが

なかなか出会ってから

次へのステップが踏み出せない

とお悩みです。

 

 

気に入った男性と

食事をした時も

意識しているつもりはないけれど

「完璧な自分」を

演じてしまうんだそうです。

 

自覚しているのなら

大丈夫ですね(^^:)

 

 

会話をしていても

優等生のようなコメントを返してしまったり

自分の良い部分だけを

見せるような話しか

どうしてもできないことで

悩んでおられます。

 

 

「どんな本を読んでも

素の自分を相手に見せるなんて

できないんです。

仕事では何の問題もなく

男性ともコミュニケーション取れるのですが

いざプライベートになると

『こんな時、女ってどうすればいいんだろ?』

って考えてしまい

会話も態度もがちがちになってしまい

疲れます。」

 

 

これは

男女問わず同じなのですが

カッコつけようとしている

いいところを見せようとしている

この時点でもはや

「自分はカッコよくない」

「自分にはいいところがない」

と思ってしまっている

ということなんですね。

 

 

カッコつけようとしていたり

いいところを見せようとしていると

それを見た人は

その奥にある自信のなさ

伝わっていきます。

 

 

相手が

カッコつければつけるほど

いいところを見せようとすればするほど

自慢話をすればするほど

「?この人は、自信がないのかなあ」

という真逆の印象に

なってしまうんです。

 

 

完璧な自分を演じている人

弱点を隠そう隠そうとしている人と

一緒にいると

私たちは、疲れます。

とても美人だけれど

異性に縁がない

とてもハンサムだけど

異性との出会いが続かない

という方は

共通していることが

あります。

 

 

それは

隙が無い

んです。

 

隙が無い人と一緒にいると

私たちは緊張します。

 

車に2人きりで

乗っていて

片方が完璧で隙がないと

相手は緊張します。

緊張するから疲れます。

 

なんだかわからないけど

疲れる。

 

疲れるから

もうあの人に会うのは

やめておこう

 

となるんです。

 

 

逆に弱点をどんどん開示してくる人と

一緒にいると

こちらも安心します。

緊張せずにすみます。

 

リラックスした気持ちでいられるので

「あ、この人、なんか楽ちん」

となります。

 

疲れる人にはまた会いたくないけど

楽ちんな人にはまた会いたくなります。

 

 

相手が先に

自分の弱点をどんどん開示してくると

一緒にいるあなたは

どう感じますか?

 

 

「もしかして

この人の前なら

私の弱点を出しても

引かれないかな?

自分のだめな部分を出しても

嫌われないんじゃないのかな?

そんな気持ちになりませんか?

 

 

弱点を先に開示できる

ってことは

実はとてもカッコいい

のです。

 

相手からは

「自信があるから弱点を出せるんだな」

と印象を持たれます。

 

 

ということは

そうですね!!

 

 

自分の弱点

自分の隠したい気持ち

自分の恥ずかしいこと

失敗した体験

こんなこと思ってんだという負の気持ちを

先に出した方が

愛されてしまう

ということ

なんですね。

 

 

 

多くの人が

真逆をやってます。

 

 

自信がある俺

美しくてモテている私

仕事でいけてる俺

人気がある私

完璧な自分だけが

周囲にインフォメーションされると

隙があまりにもなさすぎて

近寄ることも

できません。

 

 

レッスンに通ってきて下さったある女性は

一番開示したくなかった蓋をしていた

部分を思い切って

長年付き合っていた彼に打ち明けた途端

彼との距離が一気に縮まったことを

感じたと言います。

 

こんなことなら

もっとはやく開示しておけばよかった。

もっと仲良くなれてたし

彼以外にも

モテモテだったかも(笑)と。

 

 

私たちは

他人に愛されるために

自分を一生懸命作り込みます。

演出します。

 

でも、醜い感情や

恥ずかしい負の感情

まるごと全部含めて自分です。

 

 

本音では

まるごと全部の私を

愛して欲しいと

願っています。

 

 

でも、相手に見せるのは

「作り込んだ自分」です。

 

それでは

恋愛どころか

本音を言える友達も

できませんよね(^^:)

 

 

ダサいなあ

カッコ悪いなあ

恥ずかしいなあ

隠したいなあ

そんな自分の感情まるごと

全部含めて

あなた、です。

 

 

それを

思い切って開示した時

自分に対する自信が

ふつふつと湧き上がってきます。

 

 

あなたも経験したことが

あるはずです。

 

 

自分の弱点を

勇気をもって開示してくる人を前に

「なんて素敵なんだろう」

思ったことが。

 

 

弱点を開示できることは

男も女も

素敵です。

カッコいいです。

 

 

弱みをポーンとだしてくる人は

色気があります。

 

 

完璧な自分を出してくる人には

隙がないんです。

もちろん色気も。

 

 

あなたは

どっちが

いいですか?

 

追伸

夏のごった煮会には43名の方がお集まり下さいました(^^)

寸劇を披露して下さった皆様は

素晴しかったですね。

また冬のごった煮ではじけて下さいね。

「私も寸劇に出たい!」と思われた方は

ぜひお知らせ下さいね~~。

近寄り難い隙なんて消えてなくなる母性型勉強会へ

どうぞお越し下さいね☆彡

8月母性型勉強会は8月22日(水)です。

 

 

9月母性型勉強会も日程が決まりました。

2018年9月19日(水)です。

 

追伸 母性型勉強会へご参加下さる方へ

会費はPAYPALにて事前にお支払い

お願い致します。

当日の会場での現金のやり取りを

出来る限りなくしたいと思っています。

どうぞご理解とご協力をお願い致します。

 

 

あなたの強みを引き出す「母性型勉強会」(香川高松市)

日時:2018年8月22日(水曜日)午後6時30分~20時30分

場所:高松国際ホテル

会費:3,000円(食事代込み)

ご参加下さる方は必ず事前にお申し込みを頂けますようお願い致します。

お申込み後、キャンセルされる場合にはお食事のご用意の関係上、

必ず前日までにご連絡をお願い致します。

当日のキャンセルはお食事ご用意の都合上、会費を頂戴することになりますので

どうぞご了承下さい。

 

■誰も知らない人を惹きつける本当の方法(全5回)

↑とにかく今すぐ「あの人」を自分へ惹きつけたいあなたはぜひご登録くださいね。

強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】

ぜひ、ご登録下さいね。

強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】

 

この7つの法則は

必ず実行できるものばかりなので

ぜひお試しくださいね。

第1の法則  セルフイメージ

第2の法則 聴き方のすごい効果

第3の法則 第一印象で好感をもたれる方法

第4の法則 人から好かれる声の作り方

第5の法則 伝わる話の組み立て方

第6の法則 あがり症の克服

第7の法則 魔法の言葉 ほめる口癖

あなたが、弱みだと思っていることは

実は「強み」であることはとても多いのです。

あなたの中に眠る強みを引き出し

どんどん世界を広げていって下さいね。

話し方が変わるとあなたはこんな風に変わります。

 

1、説得力が増します。

2、人に好かれます。

3、笑顔が素敵ですねと言われます。

4、はっきりモノを言える人間になります。

5、断れる人間になります。

6、悩みを相談されやすい人になります。

7、話しかけられやすい雰囲気になります。

8、自信がつきます。

9、信頼してもらえるようになります。

10、自分を好きになり、心から人を好きになることができます。

強みを引き出す話し方7つの法則【無料メール】

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

The following two tabs change content below.
愛媛県今治市生まれ。共立女子大学劇芸術学科卒。母性型経営@提唱。母性のものさしを学ぶ母性型勉強会を主宰。あなたから買いたい、あなたにまた会いたいと思ってもらえる話す力を個人指導。話し方を指導して40年。研修、講演回数は1500回を超える。

最新記事 by 池田弘子 (全て見る)